スマートフォン専用ページを表示
野球マンガ談義「BBC らぼ」
マンガ評論家のツクイヨシヒサが、野球&マンガ好きのゲストとお送りするBBC(ベースボール・コミック)放談。
毎回1つの作品を取りあげ、愛深きゆえの視点と切り口でトークをお届けします。
スポンサードリンク
<<
「クラッシュ!正宗」(小林 信也、たなか亜希夫)Part.1 【第109回】
|
TOP
|
「FIRE BALL!」(龍幸伸)Part.1 【第111回】
>>
2023年06月16日
「クラッシュ!正宗」(小林 信也、たなか亜希夫)Part.2 【第110回】
野球マンガ
「クラッシュ!正宗」(小林信也、たなか亜希夫/双葉社)
についてトーク。後編。
「ワンナウト100万円、1失点で罰金100万円の条件で、正宗が売り込んでくる」(ツクイヨシヒサ)
「7巻から路線変更して始まる球場づくりのエピソードが、じつはすごく面白い!」(ツクイヨシヒサ)
このブラウザでは再生できません。
再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら
【解説】
ツクイヨシヒサ(マンガ評論家/「BBC らぼ」主宰)
【実況】
オオイメイ(アシスタント)
【関連する記事】
野球マンガ談義「BBC らぼ」
「ラフ」(あだち充)Part.3 【第117回】
「ラフ」(あだち充)Part.2 【第116回】
「ラフ」(あだち充)Part.1 【第115回】
「大正野球娘。」(神楽坂淳、伊藤伸平)Part.2 【第114回】
「大正野球娘。」(神楽坂淳、伊藤伸平)Part.1 【第113回】
「FIRE BALL!」(龍幸伸)Part.2 【第112回】
「FIRE BALL!」(龍幸伸)Part.1 【第111回】
「クラッシュ!正宗」(小林 信也、たなか亜希夫)Part.1 【第109回】
「群竜伝」(本宮ひろ志) 【第107回】
posted by ツクイヨシヒサ at 17:00|
Comment(0)
|
野球マンガ談義
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
プロフィール
【ツクイヨシヒサ】
野球マンガ評論家、ライター。1975年生まれ。雑誌、書籍、ムックなどで活躍。「BBC(ベースボール・コミック)らぼ」主宰。
ブログ
「必筆!仕事人(http://tsukui.blog.jp/)
【メディア執筆・出演など】
●ラジオ
「渋谷のライトスタンド」
にて、野球マンガ評論家としてゲスト出演しました。
https://note.com/shiburadi/n/n3dded7ec45b0?magazine_key=mb4a9dbc252aa
●
「クイック・ジャパン・ウェブ」
にて、記事「水島新司が野球マンガに残したもの」について討論しました。
https://qjweb.jp/feature/44474/
●サイト
「みんなのランキング」
にて、「野球漫画」の識者としてコメントを掲載しました。
https://ranking.net/users/y_tsukui
●
「クイック・ジャパン・ウェブ」
にて、記事「この野球マンガがすごい!2019」を選定しました。
https://qjweb.jp/feature/14086/
●
「エキサイトレビュー」
にて、記事「この野球マンガがすごい!2019」を選定しました。
https://www.excite.co.jp/news/article/E1549036968058/
●
「エキサイトレビュー」
にて、記事「この野球マンガがすごい!2018」を選定しました。
https://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20180125/E1516804563537.html
●NHK BS1
『ぼくらはマンガで強くなった』
の『引退』『必殺技』の回にて、野球マンガについて取材協力しました。
http://tsukui.blog.jp/archives/74635591.html
●「文春オンライン」の
「文春野球コラム ウィンターリーグ2017」
にて、野球マンガコラム
「アメリカに野球マンガはない? ベースボール大国の気になるコミック事情」
を書きました。
http://bunshun.jp/articles/-/5864
●
『スタンダードネクスト』
にて、記事
「球児の熱いハートに学べ! 高校野球マンガ ベストナイン」
を執筆しました。
http://tsukui.blog.jp/archives/74635033.html
●
「東京野球ブックフェア」
にて、トークイベント
「この野球マンガ編集者≠ェすごい!」
に登壇しました。
http://natalie.mu/comic/news/223461
●
「エキサイトレビュー」
にて、記事
「決定『この野球マンガが現在進行形ですごい!』2017」
を選定。2016〜17年の野球マンガ事情についても総括しています。
http://www.excite.co.jp/…/revi…/20170122/E1485018984268.html
●
「マンガ アルチーボ」
(スポーツニッポン新聞社)にて、コラム
「キャプテンと私」
(4回連続)を執筆しました。
http://tsukui.blog.jp/archives/68301841.html
●
「エキサイトレビュー」
にて、記事
「決定『この野球マンガが現在進行形ですごい!』2016」
を選定。2015〜16年の野球マンガ事情についても語っています。
http://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20160118/E1453052169488.html
●「
野球太郎育児
」(創刊号/廣済堂出版)にて、記事
「子どもに見せたい野球の名作」
などを執筆しました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-263.html
●「
週刊プレイボーイ
」(2014年12月22日号/集英社)にて、記事
「全野球マンガから最強ベストナインを決める!! 中学・高校野球編」
の座談会に参加しました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-262.html
●「
週刊プレイボーイ
」(2014年12月15日号/集英社)にて、記事
「全野球マンガから最強ベストナインを決める!! 水島マンガ編&プロ野球マンガ編」
の座談会に参加しました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-261.html
●「
野球太郎No.010 高校野球監督名鑑号
」(廣済堂出版)にて、
記事「漫画界の名将たち」&「三田紀房先生インタビュー」
を書きました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-256.html
●「
週刊大衆ヴィーナス
」(2014年7月20日号/双葉社)掲載の
「珠玉のベスト9発表! これが『最強の野球マンガだ!』」
にて、識者としてコメントしました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-253.html
●ムック「
僕たちが愛したプロ野球 80年代パ・リーグ
」(スコラマガジン)にて、
「野球マンガが描いたパ・リーグ80年代」
という記事を書きました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-259.html
●「
ビッグコミック オリジナル
」(2014年2月5日号/小学館)にて、
特集「『あぶさん』栄光の41年史」
を書きました。
http://tukui88.blog81.fc2.com/blog-entry-250.html
●「
週刊野球太郎
」にて、
野球マンガ格言「球言」
を連載。
●著書「
あだち充は世阿弥である。──秘すれば花、『タッチ』世代の恋愛論
」(飛鳥新社)発売中。
●編著「
ラストイニング 勝利の21か条 ─彩珠学院 甲子園までの軌跡─ (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
」(小学館)発売中。
MIX(22) (ゲッサン少年サンデーコミックス) - あだち充
MAJOR 2nd(メジャーセカンド)(28) (少年サンデーコミックス) - 満田拓也
ダイヤモンドの功罪 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 平井大橋
忘却バッテリー 18 (ジャンプコミックスDIGITAL) - みかわ絵子
ドラフトキング 18 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - クロマツテツロウ
球詠 15巻 (まんがタイムKRコミックス) - マウンテンプクイチ
BUNGO―ブンゴ― 38 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 二宮裕次
)
ボールパークでつかまえて!(13) (モーニングコミックス) - 須賀達郎
オール・ザ・マーブルズ! 5 (ビームコミックス) - 伊図透
イレギュラーズ(12) (週刊少年マガジンコミックス) - 松本直記
ベー革(5) (ゲッサン少年サンデーコミックス) - クロマツテツロウ
4軍くん(仮) 6 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) - 森高夕次, 末広光
(ヤングジャンプコミックス)
バトルスタディーズ(40) (モーニングコミックス) - なきぼくろ
グラゼニ〜大リーグ編〜(5) (モーニングコミックス) - 森高夕次, 足立金太郎
昭和のグラゼニ(6) (モーニングコミックス) - 森高夕次, 川
おおきく振りかぶって(36) (アフタヌーンコミックス) - ひぐちアサ
キャプテン2 12 (ジャンプコミックスDIGITAL) - コージィ城倉, ちばあきお
猫ピッチャー 16 (単行本) - そにしけんじ
花鈴のマウンド 15巻 - 角谷 建耀知, 星桜高校マンガ研究会
最近の記事
(06/04)
野球マンガ談義「BBC らぼ」
(08/04)
「ラフ」(あだち充)Part.3 【第117回】
(07/28)
「ラフ」(あだち充)Part.2 【第116回】
(07/21)
「ラフ」(あだち充)Part.1 【第115回】
(07/14)
「大正野球娘。」(神楽坂淳、伊藤伸平)Part.2 【第114回】
(07/07)
「大正野球娘。」(神楽坂淳、伊藤伸平)Part.1 【第113回】
(06/30)
「FIRE BALL!」(龍幸伸)Part.2 【第112回】
(06/23)
「FIRE BALL!」(龍幸伸)Part.1 【第111回】
(06/16)
「クラッシュ!正宗」(小林 信也、たなか亜希夫)Part.2 【第110回】
(06/09)
「クラッシュ!正宗」(小林 信也、たなか亜希夫)Part.1 【第109回】
(04/23)
「群竜伝」(本宮ひろ志) 【第107回】
(04/16)
「神様がくれた背番号」(松浦儀実 、渡辺保裕) 【第106回】
(04/09)
「仰げば尊し!」(所十三) 【第105回】
(04/02)
「フォーエバー神児くん」(えだまつかつゆき) 【第104回】
(03/26)
「ちかいの魔球」(福本和也、 ちばてつや) 【第103回】
(03/19)
「鳳ボンバー」(田中モトユキ) 【第102回】
(03/12)
「愛星団徒」(松田一輝)Part.2 【第101回】
(03/05)
「愛星団徒」(松田一輝)Part.1 【第100回】
(03/23)
「夏空エンド・ラン」(伊藤しろ)Part.2 【第99回】
(03/16)
「夏空エンド・ラン」(伊藤しろ)Part.1 【第98回】
カテゴリ
野球マンガ談義
(117)
最近のコメント
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
【連載中の作品】
おすすめ
ラストイニング
逆境ナイン
ドラベース ドラえもん超野球(スーパーベースボール)外伝
バンクーバー朝日軍
キャプテン
群青にサイレン
野球部あるある
野球部あるある2
タグクラウド
マンガ
野球
野球マンガ
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。